2013年 06月 30日
アイコちゃん息子達が遊びに来たので、久々に晴れの日のバーベキュー。(今まで大概バーベキューの日は雨。。)
お洒落なガーデンパラソルセットなんてウチにはないので蔵の前に夫が設置した日除けや、そこいらにあるものを利用の特設バーベキューコーナーでいつもの支度。右端で火を熾す夫の足元にレンガが積まれるのはいつやろ。。。


用意と食べるのが忙しい私はいつものごとく写真を撮れませんでしたが、今回野菜はほぼ自前。
新じゃがに新たまねぎ、ナスにピーマンや万願寺とうがらし、サンチュなど。。アリガタイことです。
昨日も少し採れたてを食べたんですが、今年は4種類のトマトを植えました。
大玉トマトが2種類で6株とミニトマトが2種類で3株。いずれも順調に実をつけてます

左側:ルンゴ・・・細長いサンマルツァーノタイプの姿形で、加熱調理専用。水分少なく果肉が厚いソース用に持ってこい?
右側:多分桃太郎かと。これは生でガンガン食べますし、完熟したのは水煮にもしちゃいます。


今年初めてミニトマトも植えました。去年、何度も何度もいただいたミニトマトがあまりにも美味しくて、
その名前を尋ねたら『アイコ』というらしく、HCに苗を買いに走り2株植えました。
アイコ・・・プラム形の可愛い姿で、皮も果肉もしっかりしていて何よりもそのネーミングがカワイイ~
おやつ代わりにパクパクいけます。完熟でも崩れない!


もう1種類はピュアスイート・・・こちらもデザート感覚で食べれる甘さのはず?


トマトの畝に等間隔でコンパニオンプランツのバジルも植えています。両方とも上手く美味しく育ってくれることを期待~


夏のパスタはこれで準備できた~
いつも訪問ありがとうございます

最後まで読んでいただいた方おまけにクリックを




↓ ↓ ↓

にほんブログ村